お知らせ&院長のブログ

  • 8月の風物詩

    2021.08.22

    お知らせ&院長のブログ

    田んぼが周りにある当院では、この時期(8月のお盆ごろ)からよく見られる光景です。 玄関のガラスドアには必ずイナゴが張り付いています👍 近づいても逃げるようすはまったくありません。 夜になると、となりの自動販売機は写真の通りです❕これを見ると、もうすぐ夏も終わりだなと思うのです😅 田んぼが年々少なくなっていることはさびしい限りなのですが…

  • ルートプレーニングの威力その2

    2021.08.16

    お知らせ&院長のブログ

    初診の来院時から15年以上経過している症例を提示してみます。これまで一度も歯周治療を受けた経験がないという患者さんでした。左下の大臼歯(矢印部)に注目してみます。痛みなどの症状はないのですが、深い歯周ポケットの存在とともに、そこから出血や膿を認めます。結果的にはこの症例も外科治療は行わず、歯周基本治療のルートプレーニングで対応しました。 緑矢印部は深い位置まで骨が溶けている垂直性骨欠損となっていますが、ルートプレーニングで炎症起因物質を確実に取り除くことによって、約1年後の被せ物を装着する頃には、レントゲン写真ではなくなっているように見えた骨が確認でき、深・・・

  • ルートプレーニングの威力

    2021.08.13

    お知らせ&院長のブログ

    歯周炎は歯を支えている歯槽骨がなくなっていく病気ですが、当院での歯周治療は歯周基本治療というものを重視しています。この治療で歯周組織の回復が見込まれない場合は、一般的に歯周外科治療が必要となります。 限局して歯槽骨が深い位置まで溶けて無くなっています(緑矢印)。垂直性骨欠損といわれています。本来はメスを用いた歯周外科治療が必要なのかもしれませんが、この症例は外科をせず、歯肉に隠れた深い歯周ポケットの歯根面を滑沢にしていくルートプレーニングという歯周基本治療での技術で徹底した歯垢歯石の除去を行いました。その経過です。 歯槽骨が徐々に回復して歯周炎は治っ・・・

  • カマキリの卵⁉️

    2021.08.08

    お知らせ&院長のブログ

    家のリビングの網戸内側に得体の知れないものがあることに気付きました❗調べて見たらどうもチョウセンカマキリの卵のようです😭。 この物体を眺めていると以下の2つのことを感じました。           1. 以前から風通しの良すぎる気密性0の我が家だと思っていたのですが、お腹の大きなメスカマキリが入ってこれるぐらいに隙間だらけなんだという笑っちゃう感😂。    2.越冬して6月頃孵化のようなのですが、積雪量を予期した高さに産卵すると言われているようです。実際産卵された高さは網戸の上段ですので2mです。今度もどれだけ大雪なんだという絶望感😱。              ・・・

  • 患者さんからの頂き物

    2021.08.02

    お知らせ&院長のブログ

    本日治療で来院されたT.S.さんから畑で採れた夏野菜をいただきました。私の家族構成を熟知されてる方ですので、持ってこられた量も絶妙です!まだまだ暑い日が続きますが、野菜と患者さんの優しさを栄養源としてこの夏を乗り切ろうと思います! またその数時間後、自分の治療日でないにも関わらず、患者のT.M.さんからも、この時期ならではのものをいただきました。自家製の梅干しとニンニクです。梅干しに関しては、私(の家族)用とスタッフ用をわざわざタッパーに分けて届けに来てくれるのです。この梅干しが絶品なんです! 本当にありがとうございました。このような環境で仕・・・

  • 勉強会 ひさしぶりの現地開催

    2021.07.31

    お知らせ&院長のブログ

    月1回ペースで開かれているスタディグループ「富山剱の会」勉強会ですが、コロナ禍のため最近はもっぱらリモート開催となっていました。昨日は実に一年ぶりの現地開催でした。もちろん、あえて広めの会場を確保し、換気、ディスタンス、マスクの対策はもちろんのこと、デュアル(会場とリモート併用)での開催です。 毎月顔は見ているものの、実は一年ぶりに会う先生がほとんどで、なんか不思議な感じでした。はやり臨場感のある勉強会は充実して楽しいものだと再確認しました。ただし、画像は現場のスクリーンよりリモートのパソコンのほうが見やすいですけどね。

  • ホームページを立ち上げました。

    2021.07.27

    お知らせ&院長のブログ

    1998年10月に地元である氷見市で開業して20年以上が経ちました。これまでは待合室の掲示板のみが当院からの情報源でしたが、思うことがあり、これからは多くの皆さまに公開することにいたしました。また徒然ではありますが、ブログで近況や出来事など書き込んでいこうかとも考えていますのでよろしくお願いします。 写真は当院の北側の外観です。参考までに開業当初の写真も載せてみました。増築して10年経ちました。

  • 日顎学会からの委嘱状

    0026.08.23

    お知らせ&院長のブログ

     先日、私が所属している日本顎咬合学会から今期の評議員の委嘱状が届きました。もうかれこれ10年以上この職に関わらせていただいています。私は登録が富山県ですので見方を変えれば学会中部支部の会員でもあります。そして今期から中部支部副支部長にも任命されました。中部支部はこれまで名古屋及び近郊の先生が中心となって運営されてきましたが最も離れた地域から選ばれたのはおそらく初めてだと思います。私にとっては未知のことですので期待と不安でいっぱいですが、これからさらに忙しくなりそうです。さらに中部支部北陸地区の北陸日顎会の会長もしていますので、他の学会などにも所属していますが、この学会・・・